
どもきろくがかりです
毎週土曜日投稿、ブログ記事にするほどの内容じゃない日常のどうでも良いネタだったりをダイジェストでお届けしているお馴染み今週の振り返り記事。
今回は7月25日(日)⇒7月31日(土)まででテーマはこんな感じ。
今週の話題
・Twitter休止
・トヨタ期間工募集ページRenewal
・田原工場稼働停止
・トヨタ期間工募集ページRenewal
・田原工場稼働停止
それでは行ってみましょう
Twitter休止
まずはTwitterの話です
スマホみてると軽いめまいがするので少しの間Twitter控え気味にしようかなと
職場も新しくなって作業を覚えないといけないし…ストレスなのか
もしくは先日に購入したメガネが合わないのか…
はたまた耳からくるめまいなのか
もしくは脳が損傷を受けているのか…明確な原因は良く分かりません。
スマホの縦スクロールを眺めていると調子悪くなるので、とりあえずしばらスマホでのウェブサイト閲覧は控えたいと思います。
ブログに関してはPCで書けるので
ヒマなときにでも覗いていやってください。
トヨタ期間工募集ページRenewal
そういやブログで思い出したんですけど、トヨタ公式の期間工募集ページがRenewalされていました。

https://www.t-kikan.jp/
内容的にはそうですね、期間工ブログを書いてきた立場から見るとまだ足りないなと思いますが
給料のサンプルや入社特典の支給タイミングもちゃんと書いていたり、
あと寮についてトヨタのページでは書かれていませんが、例えばダイハツなど、
メーカーによっては寮の名前をちゃんと出して詳しく解説している所もありますし
やはり一次情報は強いんですよね。
そんなわけで自分としてはこれから先、働いていない会社の待遇面についてや、住んだことのない寮の中身等について書くのはやめて
実際に訪れる事ができる寮の周辺環境や、給料明細や日記などオリジナリティがあり質問に対して自分の言葉で回答できるコンテンツ
後は趣味で収集している業界ニュースをリアルタイムに近いタイミングで紹介していこうと思っています。
業界ニュース
さて、そんな感じの最近の状況なんですけど、先週に引き続き部品不足による稼働停止のニュースが入ってきました。
田原工場:8/3~8/6
ホンダ鈴鹿:8/16~8/17
ホンダは前回振り返り記事で紹介した稼働停止に追加しての措置です
トヨタは田原工場以外にもぼちぼち影響あるみたいで、稼働停止と行かないまでも残業を減らしたりして調整する所もあるようです。
そんな状況なので期間工の募集もしばらく控えるのかな…と思い、調べたら、ホンダは9月の頭まで面接スケジュールを公開していて、トヨタに関しては夏季休暇中も面接を行うようです
その他だと日産もがんばりますよー的なニュース
あとはデンソーなどトヨタ系企業の収益増などで
秋以降は各メーカー人員の補充戦争に突入しそうな予感です
おわりに
はい、というわけで今週の振り返りは近況と業界ニュースについて書いてきました。
このほかにも三菱自動車の決算がありました
三菱がんばってますね
半導体不足での減産の話も8月に関してはなさそうですし何より冬にアウトランダーが登場です。
今後の三菱自動車期間工の求人状況は要チェックですね。