
どもきろくがかりです
毎週土曜日投稿、ブログ記事にするほどの内容じゃない日常のどうでも良いネタだったりをダイジェストでお届けしているお馴染み今週の振り返り記事。
今回は7月4日(日)⇒7月10日(土)まででテーマはこんな感じ。
今週の話題
・業界ニュース
・面接
・一時帰郷
・おわりで小ネタ
・面接
・一時帰郷
・おわりで小ネタ
それでは行ってみましょう
業界ニュース
まずはじめに業界ニュースです。
今週の気になった話題は以下
・自動運転フォークリフト(自動織機)
・大雨で国内工場の操業停止(マツダ)
・工場で2人死傷(日産自動車九州)
・2022年プリウスモデルチェンジ
(トヨタ)
・アイシン入社祝い金20万
・8月も継続スバル更新手当40万
・大雨で国内工場の操業停止(マツダ)
・工場で2人死傷(日産自動車九州)
・2022年プリウスモデルチェンジ
(トヨタ)
・アイシン入社祝い金20万
・8月も継続スバル更新手当40万
このラインナップで気になったのは、事故と大雨の件ですね。
7月4日、苅田町の日産自動車九州の工場で車両部品を作る作業をしていた男性2人が金型と機械の間に挟まれました。
57歳の男性社員が死亡。20代の男性も足に大けがをしました。
57歳の男性社員が死亡。20代の男性も足に大けがをしました。
死亡災害ということで痛ましい事故ですが、こういった事故って定期的に発生してしまうんですよね
前に豊田自動織機でも挟まれ災害が発生しています。
1 ひひひめ ★
2019/12/06(金)
17:48:39.97
ID:CAP_USER9
愛知県半田市にある豊田自動織機の東知多工場で、6日午前、40歳の男性従業員が車のエンジン部品の製造ラインで機械に両肩を挟まれ意識不明の重体です。
6日午前10時45分ごろ、半田市日東町にある豊田自動織機の東知多工場で「従業員が機械に挟まれた」と消防に通報がありました。
警察によりますと、従業員で半田市の竹野透さん(40)が、車のエンジン部品の製造ラインの機械に両肩を挟まれた状態で見つかり、病院に運ばれましたが意識不明の重体です。
警察によりますと、竹野さんが製造ラインを止めて点検している際、突然動き出し機械に挟まれたということです。
警察は事故の状況を詳しく調べています。
以下ソース:東海テレビ 12月06日 17:36
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=107823&date=20191206(リンク切れ)
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1575622119/
自分の知る限りの工場では安全教育、危険予知のトレーニングや危険箇所の洗いだしって結構頻繁にやっているんですど、それでも起こるので本当に気をつけないとですね…
あとは水害に関するニュースで、7月8日と7月9日の2日間でしたか、大雨の影響でマツダが操業を停止したみたいですが
この時期の大雨といえば思い出すのは2018年の豪雨ですね
【西日本豪雨から3年 四国地方の河川氾濫を振り返る 新たな情報の活用を】 https://t.co/4YIeuwR6Eb 平成30年7月に発生した西日本豪雨(平成30年7月豪雨)から3年が経ちました。四..
— tenki.jp (@tenkijp) July 5, 2021
西日本豪雨とは平成30年に多くの死者、負傷者を出した災害で
自分はこの時三菱自動車の期間工やってたんですけど、三菱には岡山に水島工場があって、どうやらその辺の関連工場が被災したらしく
復旧の為、岡崎製作所から1ヶ月間ほど何名かの社員が応援に行ったのを覚えています。
なお今回の大雨によるマツダの操業停止について、日刊自動車新聞の情報によると、半導体不足の影響で停止している防府第1工場以外の生産ラインは12日以降に再開との事です。
今週の身近な出来事
とりあえず業界ニュースはこんな感じで、続いては身近な出来事について。
今週は前に応募した期間工の面談、とその事前打ち合わせがありました。
面談の事前打ち合わせ
まずは月曜日。
応募した期間工の面談内容についての打ち合わせや当日の集合時間、持ち物などの連絡事項伝達を派遣会社のオフィスにて行いました
ただこの日はものすごい体調が悪かったんですよね
症状は激しい目眩
理由は耳掃除やり過ぎ
派遣会社へのオフィスへはバスで行く予定だったんですけど、寝起きの目眩で思うように動けずに乗り遅れてしまい
そこそこ気温高い中、歩いていったら余計に調子が悪くなってしまったという…
とりあえずなんとか打ち合わせ終えて寮に戻って寝たら良くなったんで、エビフライ食べました。

面談
そして翌日の面接。
体調は回復していたのでまぁよかったですかね。
面接の内容とかどこへ応募したのかは機会があればブログに書きたいと思います。
面接というより受け入れ教育に近かったような
とりあえず合否は来週です
部屋掃除と荷物まとめ
そんなこんなで面接終了。
予定では合否判定でるまでのんびり…だったんですけど、諸事情により一旦地元へ戻る事に。
7日と8日に部屋の掃除
9日朝に名古屋駅から高速バスで東京へ
東京にて夜行バスへ乗り換えて地元を目指します。
おわりに
というわけで今回は身の回りの出来事を中心に書いてきました。
この他にもTwitterのスペース機能について思った事とかいすゞが最近人気とか
Twitterのタイムラインを遡ってのツイートチェックとか
この記事の内容の確認とか
色々やりたい事、書きたい事あるんですけど

もうバッテリーがないので全てを後回しにして一旦電源落とす事にします。
それではまた!