
どもきろくがかりです
前にアイモールイオン三好の中にあるスポーツオーソリティに運動に適した服を買いに行ったって記事を書いたんですけど
結局その時はいい感じの服が見つからなかったんで、別で買おうと思って近くにスポーツ用品店がないか検索したんです。
そしたらですね、ららぽーと愛知東郷ってショッピングモールの中に『スポーツDEPO』があるって事で
距離的にはイオン三好から3.5㎞程でそんなに遠くないな…という事で、てふてふ歩いて行ってきました。
ららぽーと愛知東郷
大きくていろんなテナントが入っている施設です(小並感)
とりあえずスポーツDEPOへ向かい、店内を物色していくつかいい感じの品物を見つけたけど、結構いい値段だったのでいったん保留
悩みつつららぽーと内をうろうろしてたらワークマン(プラス) がありまして
何気なくのぞいたら、サイズ感も値段もなかなか良さげなウインドパンツがあったのでそいつを購入して帰宅しました。
トヨタ高岡寮→ららぽーと愛知東郷
そんな感じで一応は目的の品物(運動に適した服)をGETできたのでまぁ良かったんですけど今回は行きも帰りも徒歩で時間的な問題もあり施設内の大半を見る事ができなかったんですよね。
その辺ちょっと残念だったんでまたそのうち行こうかなという事で
多分徒歩以外にもいろいろルートあると思うんで、適当にネットで調べて備忘録的に書いておこうと思います。
高岡エリアの寮から徒歩で行く場合にはこんな感じのルートですね。
愛教大経由で刈谷のコーナンとかダイソーのある通りに出る…みたいな感じですか。
距離としては約7㎞となかなか遠いですけどいけなくもないかな。
ちなみに知立駅からバスもでていますね。
こちらのバスは2021年4月からららぽーと愛知東郷へ乗り入れる事になったみたいです。
記事を書いているのが2021年5月8日なのでほんのひと月前の話ですね
【路線バス】<4月1日(木)~>愛教大線(知立駅~愛知教育大前~日進駅) 「ららぽーと愛知東郷」乗り入れ開始について|名鉄バス
なお時間的には30分くらいで運賃570円。
ただトヨタの高岡寮からだと、知立駅まで地域巡回バスを使って30分ほどの運賃200円なので…片道770円
往復だと1500円以上なので…楽は楽ですけどちょっと考えます🤔
車があればもちろん車が一番いいと思いますけど、なければ自転車、自転車がなければ最後まで徒歩か
途中、東郷町に走っている運賃100円の巡回バスに乗れればそれに乗ってららぽーとまで行く…みたいな流れかな~
おわりに
まぁどうしても行かないといけないって理由はないですから、特に行く必要はありませんけど
まぁ暇つぶしだったり気分転換だったりには悪くないんじゃないかな。
一応公式サイトのURL貼っておきますので、興味のある方はチェックしてください
ららぽーと愛知東郷 | 三井ショッピングパーク(Mitsui Shopping Park)
…って事で以上『ららぽーと愛知東郷へ行ってきた話』でした
それではまた!