
どもきろくがかりです
毎週土曜日投稿、ブログ記事にするほどの内容じゃない日常のどうでも良いネタだったりをダイジェストでお届けしているお馴染み今週の振り返り記事。
今回は3月7日(日)⇒3月13日(土)まででテーマ…なんですけど今週は正直
工場と寮の往復でネタがない
ネタがないというより、疲労がひどくて
ネタを探す気力がない
って感じなんですよね~
通常振り返り記事はネットニュースやTwitterをチェックしつつ、気になった出来事を少しずつ下書き記事に追記していきながら一週間で完成させる
といったスタイルなんですけど
PCすら開く気になれなかったので
相当疲労がたまっているんですね
まぁそんな感じなので今週のテーマは
今週の話題
・期間工求人の感想(3月3週)
苦しいときの期間工求人ネタなんですけど
ぶっちゃけ今週は求人もそんなに見ていないし…どうなることやらw
まぁあまり力まずに雑談っぽい感じで進めていきたいと思います
それでは行ってみましょう~
期間工求人の感想(3月3週)
まず初めに期間工求人の感想ですが、今回の主な話題は
三菱が期間工募集を再開
トヨタ期間工募集ページで4月入社募集中
日野自動車公式期間工求人ページ再開
てな感じでいきます
三菱が期間工募集を再開
まず三菱自動車の期間工求人から
三菱自動車の期間工募集状況を確認するのに自分がいつも活用しているのは派遣会社ジェプロのサイトなんですが
ジェプロでは12日締め切りで再度募集、この記事を書いている3月13日22時の時点だと、期間工の募集は未定で4月入社で派遣は募集中になっていますね
まぁ三菱は初回3か月満了で以降3か月→半年更新を繰り返すスタイルなので、12月に人員を募集し始めて現在に至りますから
今回の臨時的な募集は1月入社で3か月満了者の補充なのかも
ということは今後もゲリラ的に募集はありそうなので、引き続きチェックを継続していきたいですね
トヨタ期間工募集ページで4月入社募集中
つづいてトヨタ期間工の公式期間工募集ページで4月入社分募集中になっている件です。
トヨタ期間工は自分が入社したころから大きな変化がなければ月曜受け入れなので3月受け入れの最終は22日ですけど
面接スケジュールを見ると結構埋まってますので、たぶん3月入社はもうギリギリかもしれませんね
しかしそうなるとあれですね、man to manのトヨタ期間工募集ページに書かれている入社祝い金50万円が3月入社限定となっていますから
この辺の扱いはどうなってくるんでしょうかね~
4月入社分も継続?
それとも3月入社で打ち切り?
今後も注目です。
日野自動車公式期間工求人ページ再開
最後は日野自動車です
ちょっと前に日総工産で派遣の募集が行われたので、そろそろ期間工の募集も再開するのかな~
なんて思いつつ公式を時々チェックしていたんですけど、13日夜に何気なく覗いたら、トップにでっかく掲載されていた
募集停止中
の文字が消えていたので、公式ウェブサイトも本格稼働って感じなのか~
って思いつつ待遇面のチェックをしたら
入社祝い金:5万
経験者手当:10万
9月中に入社した方
一体いつの9月なんだww
まぁそんな感じでまだまだメンテナンス行き届いてない部分がありますね
ただ面接に関しては東京の一部のみで少ない日程ながらもページが更新されていましたので
本格稼働まではもう少しかかりそうですが、待遇面の変化も含めてチェックしていく価値はありそうです
おわりに
と、いうわけでなんだかんだ期間工求人の感想を書いてきましたが
それだけで終わるのもどうかなと思い
昨年書いた振り返り記事はどうだったのか見てみた所
去年も期間工求人をメインに書いていましたw

まぁでも今年はいすゞも公式求人ページで4月入社分の期間工(臨時従業員)採用開始と告知していましたし
求人情報に活気があることはいいことですよね~とお茶を濁しつつ今週の振り返りは以上です!
それではまた来週~