
どもきろくがかりです
毎週土曜日投稿、ブログ記事にするほどの内容じゃない日常のどうでも良いネタだったりをダイジェストでお届けしているお馴染み今週の振り返り記事。
今回は11月15日(日)⇒11月21日(土)まででテーマはこんな感じ。
今週の話題
・給料明細
・21ヵ月700万
・10月の新車販売台数
・21ヵ月700万
・10月の新車販売台数
それでは行ってみましょう!
給料明細
まず始めに給料明細について
トヨタでは今回の明細から電子明細に変わるという事である意味記念すべきタイミングなんですよね。
というわけで11月の明細は別記事に起こそうかなと思っているんですけど、なかなか明細が来ないですね
まあ紙ベースから電子ベースの明細になったんで前より早く確認できる…というのはこっちが勝手に思ってた事で
なので別に今まで通り給料日前日の明細でもかまわないんですけど、だったら紙ベースで良かったなと思う今日この頃です。
まあ、今回は初月なので多目に見るとして、今後の展開に期待しましょう。
21ヵ月で700万貯金は無理だった
さて続いては同じく給料的な話になるんですけど、内容的にはまた別で、そろそろ2020年も終わりに近づいてきたので、下記リンク先記事へ追記する為、今週はその準備と
あとはトヨタ期間工の給料手取り総額を計算して、トヨタ期間工の給料カテゴリートップに現時点での合計金額を追加したりしてました。
んで作業しつつよく見たら、トヨタ期間工の給料明細ってこれまでで22回貰ってたんですね。
と言うことはですよ、某底辺期間工ブログタテヤマセミリタイア伝説の売りである21ヵ月で貯金700万が現実に可能かどうか検証できるじゃないですか。
まあ検証っていっても単にこれまでもらった給料明細の手取りを全部足してどうかって考えるだけなんですけど
とりあえずアウトソーシングからの祝い金なんかも全部含めた22ヵ月の手取総額を実際に計算してみた所
7,299,036円
驚くべき事に21ヵ月だとそもその収入が700万いくかいかない程度。
ちなみにこの所得で700万貯金するなら一月で14000円しか使うことができない。そんな生活を21ヵ月も続けるとか不可能ってな訳で
21ヵ月700万の貯金は期間工の収入だけでは無理
との結論になりました。
期間工の収入だけだと21ヵ月ならかなり頑張って600万、無理なく貯める事が出来るなら500万位がちょうどいい位かもしれないですね🤔
車種別販売ランキングから工場の忙しさを見極める
ま、期間工の収入についての話題はこんな所で、続いては10月の新車販売台数についてです。
ぶっちゃけ期間工が新車販売台数を知った所でどうなるの?って話なんですけど、自分の働いている工場のラインって今はタクトも遅くて生産台数も少ないんですよ。
一人辺りの仕事の密度はそれなりにあるのでヒマではないんですが、同じ工場の別のラインは台数もまずまず作ってて忙しそうなので
どれくらいの台数が売れていたら忙しいのかヒマなのか、ちょっと気になったので
一般社団法人日本自動車販売協会連合会のWEBページを参考に確認してみました
とりあえず以下が10月の新車販売台数です。
自分が働いてるラインで作っている車は5000台くらいで10位以内にありませんね。
なお忙しいラインで作ってる車は約10000台の販売数です。
1.ヤリス 18,592
2.ライズ 13,256
3.ルーミー 11,487
4.カローラ 10,275
5.アルファード 10,093
6.ハリアー 9,674
7.フィット 9,001
8.フリード 7,849
9.ヴォクシー 6,258
10.シエンタ 6,077
ちなみにこのサイトでは過去の販売数も見ることができまして、自分が働いてる部署で製造している車は2019年2月~2019年3月辺りに11000台~15000台くらい売れたんですけど
この頃の残業時間が休日出勤含めの約40時間でして
最終的に10000台くらい売れてる車を作ってる工場及びラインは忙しく5000台くらいだとヒマという
まあこれはトヨタの工場限定の話ですけどそんな結論に至りました。
ちなみにランキングトップのヤリスはトヨタ東日本、ライズ、ルーミーはダイハツの池田工場、滋賀工場で製造してるみたいです。
そんな忙しそうなダイハツの近況を知りたくなったので『ダイハツ期間工ブログ』でググったんですけど
近況を調べるには今一つなまとめサイト的ブログしか検索に出てこない
Twitterは検索機能弱いで

YouTubeもTwitterよりはマシだけど…なんだか色んな動画が混在してて初見だとわかり辛く…
リアルガチの期間工情報って探すのホントに大変だなと感じました。
おわりに
はいというわけで今回もブログ記事にするほどの内容じゃない日常のどうでも良いネタを書いてきましたが
先に書いた自動車の販売数について、実は普通自動車だけじゃなく軽自動車の販売ランキングサイトもありまして
そちらのリンクは以下の記事の最後あたりに置いてますので興味ある方は確認してみて下さい
なお期間工求人まとめ記事には今週、
トヨタ期間工募集停止
日産車体九州の祝い金
等についても追記・更新してますの合わせてご利用くださいって事で以上、今週の振り返りでした!
それではまた✋