
どもきろくがかりです
毎週土曜日投稿のお馴染み今週の振り返り記事
この記事では最近のニュースや気になった事の他、ブログ記事にするほどの内容じゃない日常のどうでも良いネタだったりをダイジェストでお届けしています。
第22回目の今回は2020年7月19日~7月25日までを振り返ります。テーマは↓
今週の話題
・今週はやたら疲れた
・満了金&給料
・パジェロ製造が工場閉鎖?
・土用の丑の日
・満了金&給料
・パジェロ製造が工場閉鎖?
・土用の丑の日
それではいってみましょう
今週はやたら疲れた
まずは木曜日
珍しく週の半ばにガッツリ寝ましたね。
4時に寝て14時起床と10時間
今週は湿度が高くて蒸し暑く、おまけに変に大雨降ったりとか
そのせいで普段より疲れてるのかなとそのときは思ったんですけど
よく考えたら、前週の金曜日に年休を取得したあと
土曜日:夜勤バイト
日曜日:夜勤バイト
月曜の朝に帰ってきて数時間寝ての2直勤務からの木曜日…ってなったらそりゃ疲れるよなぁと
10時間も寝ると1日無駄にした感がものすごいんですが、その代わり体力も少しは回復したんでまぁ良かったですわ
また土曜日はバイトなんですけどとりあえず頑張れそうです
満了金&給料
そんな今週なんですが給料週でもありまして、ざっくりと手取りを書きますと金額は66万。
今回は満了金回ということで多かったです。
給料が入るとブログに明細を書くんですけど…それは日曜日に書きますので、まあ興味のある人は見てやってください。
しかしコロナの影響で勤務日数や残業が減り、収入が大幅減少するタイミングでの満了金で正直かなり助かりました。
パジェロ製造が工場閉鎖?
まあ仕事とか身の回りについての一週間はこんな感じだったんですけど、期間工界隈に関してはパジェロ製造の工場閉鎖が話題になってました。
三菱自、パジェロの岐阜の工場閉鎖を検討 稼働率が低迷
三菱自動車が岐阜のパジェロ製造を閉鎖する方向で検討しているとの事
…なんですが、7月24日の時点では公式な発表はありません。
一応報道では27日取締役会があり、その中で決定されるかも知れないとの事。実際どんな判断になるのかは分からないですが
パジェロ製造はトヨタ期間工の面接に落ちたら次に受けようとも思ってたし、寮も実際に行って見て来たくらい興味のあった会社なんで無くなるとなると少し寂しいですね…
ちなみにこの記事のアイキャッチに使用してるパジェロ製造の工場画像は寮周辺を見に行った時に撮影した画像です。
使いどころがなくスマホの肥やしになっていたんですが、こんな形で使う事になるとは。
土用の丑の日
ま、仕事的な話題はこんなところでして、後はそうですね…気になる話題と言えば7月21日の土用の丑の日ですかね。
土用の丑の日といえばうなぎで、季節になると牛丼チェーンなんかでも取り扱いが始まります。

きろく
まぁこの時はなすアラビアータ牛丼を食べたんですけど
丑の日の当日には寮の食堂でも特別メニュー的に鰻丼が用意されたりします。
そんな土用の丑の日ですが、自分はどうしたかというと、丑の日の事をすっかり忘れてしまって結局食べずに終わってしまいました。
ただ土用の丑の日って2回あるみたいなんですよね。
壱ノ丑
弐ノ丑
とかそんな感じで表すみたいです。
ちなみに今年の弐ノ型…じゃなく弐ノ丑は8月6日らしいので、忘れてなければ食べたいと思います。
おわりに
というわけで今回もブログ記事にするほどの内容じゃない日常のどうでも良いネタを書いてきました。他に派遣会社man to manのWebサイトをみたらトヨタ期間工の募集ページが復活してたとかもありましたが

https://www.man-to-man-g.com/staff/feature/
期間工の募集については良く分からないのでとりあえず今のところはスルーです。
まあでもトヨタ公式サイトに
8月の国内生産台数は、当初計画レベルまで回復する予定です。今後も回復傾向の継続を見込んでいます。
なんて書かれてましたので、また前のように期間工の募集が活発になればいいなあなんて思いながら今回の振り返りを終わります!
それではまた来週ー