
どーも
きろくがかりです。
給料明細を貰いましたので公開します。
今回の明細は2017年1月1日~2017年1月31日まで働いた分。
月初に正月の連休が絡んでいて出勤日数少な目の、日給月給の期間工にとっては厳しい月です。
でもスバルは他社と異なり、夏季・正月手当があるので毎回それなりの数字にはなるんですよね。
ここは良いなと思う所です。
まあ前置きはここまでにして行ってみましょうか。
2017年1月度給料明細
出勤:17日
残業:20h(休出×2日含む)
支給内訳
日給計:163000円
時間外:33000円
時差手当:57000円
食事手当:3300円
皆勤手当:30000円
夏季・正月手当:45000円
支給額合計:331300円
控除合計:48000円
※保険、年金、所得税の合計金額を記載
銀行振込金額:283300円
内訳はこんな感じでした。
3直勤務で時差手当ても大きく、残業もそこそこの時間あったとはいえ出勤日数17日でこの金額。
やっぱり長期休暇手当の存在は大きいですね。
ただ2016年の夏季手当からスタートした休暇手当30000円+15000円のキャンペーン(?)が今回で最後なんですよね…
上乗せ金額は15000円だけど何気に大きいので次回以降もこのままで行ってほしいんだけどなぁ
スバル期間工の公式ページや、他の期間工まとめサイトには載ってませんが、2019年12月現在も30000円+15000円で支給されてるようです。
おわりに
とまぁスバル期間工の給料明細2017年1月分については以上です。他の月の明細もみたいって方は以下の記事一覧からどうぞ~
スバル期間工以外の給料についても色々書いてますので、興味は覗いてやってください
とりあえずはスバル期間工へ再赴任して一年位なりますが、今の所職場には不満はないですね。
むしろ満足してますので、特に問題がなければフル満了までいけるんじゃないかな。
本工場でフル満了、大泉でフル満了、もし次に再赴任して矢島だったらなんとしてでもフル満了してトリプル3だなとか能天気な事を考えたりもしましたがそれも社会情勢次第。
アメリカではトランプが大統領になって日本の自動車業界も最近はちょっと暗い雰囲気ですし、今年は色々と分岐点になりそうな年だななんて予感がしています。
なんとなくですけど。