
ども,きろくがかりです。
日野自動車の新田工場にはかつてスバルで一緒に働いていた先輩期間工がいて、その人は50歳なんですね。
なのである程度年齢を重ねていても採用される可能性があり、かつ入社祝い金などの支給もやっていて、自分としてもそのうち行きたいなと思っている工場です。
https://kikanko.under.jp/2018/03/25/hino-iwaikin/
というわけでこの記事では、自分の今後に備えてネットで調べた日野自動車の新田工場に状況について少しと、新田工場で働く期間工が生活する寮とその周辺環境なんかについて書いています。
当ブログにあるスバルやマツダ、三菱自動車やトヨタの情報のように、実体験ベースの記事ではありませんので情報が古く、やや正確性に欠ける部分もありますが、新しい情報が入り次第、随時更新していきます!
それでは行ってみましょう!
目次
新田工場
新田工場
〒370-0344
群馬県太田市新田早川町10−1
新田工場はエンジン・トランスミッション・デフキャリア等の部品生産を主に行っている工場です。
日野、大型エンジン工場を着工…コア部品の生産を新田工場に集約 | レスポンス(Response.jp)
実際に働いていた女性の方曰く、職場環境は良くて思ったより稼げました。なんて事を話してました。この方は通勤だったので女子寮があるかどうかはわかりません。
日野・新田工場の秋祭り
新田工場では、毎年10月の第三日曜日に「秋祭り」をやってるようです。
今日は日野自動車新田工場の秋祭りへ行って来ました。
— くに (@kuni_1970) October 16, 2016
出だしが遅くて工場見学は出来ませんでした(´Д` )
でも、子供が遊べるモノが多く、食べ物もたくさんあって楽しめました。
それに、パリダカ参戦車にも運転席に座れたり〜♪
来年は朝一から行かないとかなぁ… pic.twitter.com/vVMlm1SGXD
こういった工場のイベントはスバルでもありますし、結構あちこちの工場でやってますよね。
新田工場で働く期間工の寮について
さて、そんな新田工場で働く日野期間工の寮には
新田寮(閉鎖)
澤藤寮
があります。
この2つの寮は道路を挟んで向かい合わせに建っていて、場所に大きな違いはありません。
日野自動車新田寮と澤藤寮
日野自動車(株)新田寮群馬県太田市新田早川町474
新田寮は閉鎖されるようです。
日野自動車澤藤寮
群馬県太田市新田早川町
日野自動車の期間工として仮採用され、配属先が新田工場で入寮希望の場合、健康診断を終えて正式に採用が決まるまでは澤藤寮が仮寮。仮寮にそのまま入寮になるケースもあります。
築年数は不明ですが、両方ともかなり年季が入っている寮みたいです。
新しい日野自動車の寮『境寮』
新田寮の閉鎖に伴い、そこに住んでいた寮生は新しい寮に移る事になりました。
新しい寮は当然設備も綺麗ですし、立地的には工場まで通勤バスで10分以内。
付近にはローソン、徒歩10分ほどにスーパーとダイソー。
最寄り駅の境町駅も徒歩15分となかなかの好立地です。
噂によると現在は遠澤寮に入寮する可能性が高いようですが、遠澤寮は古いですけど通勤時間も徒歩で10分ほど。
できれば新しい寮に入りたい所ですが、どちらに転んでもまぁ悪くない感じではあります。
澤藤寮・新田寮の周辺環境
澤藤寮と新田寮は道路を挟んで向かい合わせなので、どちらの寮に入ってもファミマかAコープって感じになるのかな。
ジョイフル本田
https://twitter.com/tetoromx32/status/765130898299760640ジョイフル本田新田店
〒370-0314
群馬県太田市新田市野井町556-1
近隣のホームセンターだとジョイフル本田。ジョイフル本田は結構デカいホームセンターなんで、生活必需品はほぼ揃うと思います。
ちなみに澤藤寮から4km、徒歩だと約1時間程なので散歩がてら出掛けるのも悪くないですね。
買い物が目的だと帰りが辛いので自転車を使いましょう。
スマーク伊勢崎
寮から7km程離れた所にある結構な規模のショッピングセンターで徒歩だと約90分。
アクセス方法としては自転車か、伊勢崎駅前から無料のバスがでてますので、境町駅から伊勢崎駅まで電車、駅前からのシャトルバス利用のどちらかかな。
スマーク伊勢崎
群馬県伊勢崎市西小保方町368
アクセス
JR両毛線・伊勢崎駅よりバスで約15分
(直通バス・無料シャトルバス「あおぞら」)
営業時間
・ショッピングモール10時~21時
・3階フードコート10時~21時
・1階レストランフロア11時~22時
・スーパーマーケット9時~23時
・シネマ9時30分~24時
・無料駐車場8時~24時
公式:群馬 ショッピングならスマーク伊勢崎 | SMARK ISESAKI
三階建てで様々なジャンルの店舗が入っていて、さらに3階にはCINEMA&GAMESプレビ劇場というシネマが入っています。
関連:プレビ劇場ISESAKI(伊勢崎市)上映スケジュール・上映時間:映画館 - 映画.com
好きな人は休日にサイクリングがてら、もしくはのんびり電車に揺られて出掛けるのも悪くはないんじゃないかなと
色々あるけど買い物には不便な印象なのでネットスーパーの利用も視野に
ショッピングセンターやホームセンター等、ある事はあるけど日常の買い物はAコープメインになりそうな立地。Aコープが悪いって訳じゃないけど品ぞろえにはやや不満が残るかもしれないので、目先を変えたいときはイオンのネットスーパーが良いかも。
広島マツダで期間工として働いていた時は住んでた寮の近くにスーパーが無かったんで良く利用してました。結構便利。
遠澤寮だとどこの店が配達してくれるのかちょっと調べてみたらイオン高崎から配送してくれるみたいですね。
豚骨ラーメン新井商店
自分は結構ラーメンが好きだったりするので近隣のラーメン店なんかもちょっと調べてみた。どうも豚骨ラーメン新井商店なんて割と評判良さげなお店があるようで日野期間工の日常by新田工場 改 呑んだくれ日記のブログ主さんが記事に結構うまいと書いてました。
![]()
出典:新 新井商店 伊勢崎市 ( 飲食店 ) - ヒロさんの激辛大好きラーメンブログ・走って六年目ランナーズ - Yahoo!ブログより
しかし店の場所がはっきりと分からない…
実際に店に行った人のブログを見るとやっぱり美味そうだなと。場所は新田寮から約3km程で行ける距離。ただですね、地図上には名前があるんですけど、ストリートビューで見ると、それらしき店が無いんですよね…2014年頃に移転したみたいだけど、地図上の住所は移転後の情報だし、食べログにもそんな話題は出ていない。また、Googleにも最近食べに行った人のレビューが書かれていて、店はあるはずなんだけどな…うーん、謎だ。
日野新田寮・澤藤寮からの最寄駅
澤藤寮からの最寄駅は境町駅です。距離にしておよそ4km、徒歩1時間弱です。太田駅までは15分で運賃は250円。伊勢崎駅までは11分で200円です。都内へのルート
新田から都内へ向かうルートは伊勢崎駅経由、太田駅経由のどちらでも行けますが、太田駅経由が安くてわかり易いです。代表的なルートは、境町駅→太田駅→館林→久喜→新宿駅(湘南新宿ライン)で、所用時間は駅からの計算で約2時間、運賃は1600円位になるかと。伊勢崎駅と新幹線の切符
前出のスマーク伊勢崎へシャトルバスを利用して行く際に訪れる事になる駅です。
また、帰省の際に新幹線を利用する人で、新幹線切符を予約購入したい場合、クレジットカードがあればネット予約が可能ですが、持っていない人はここのみどりの窓口を利用しましょう。
おわりに
日野自動車の期間工情報を工場単位でまとめた記事も今回の新田工場で一先ず終了です。ネット情報がメインなので、粗もあると思います。なので現役の方でここはちょっと違うなとかありましたら指摘して頂けるとありがたいです。
その他日野自動車についての記事もあわせてどうぞ
https://kikanko.under.jp/2016/08/24/hino-kikanko-jouhou/
それではまた!