
どもきろくがかりです
スバル期間工は休日になにやってるのか?
そんな質問はひとつも頂いていないのですが、まあネタもないのでゆるく書いてみようかなと
スマホデータの移行
旧スマホから新たに購入したスマホへのデータ移動本当はバックアップからデータの復元をした方が楽で良いんだろうけど、一つずつアプリをダウンロード→インストールしてやってる。
特別意味は無いんだけど…何となく😅
Lineのインストール
旧スマホでメールアドレスの登録をしていたので引き継げはすんなり。トーク履歴は消えてしまったけど。
それはともかく、インストールして開いたら見知らぬ友達が50人程いきなり登録されて驚いた。
特に害が無いなら放置しても構わないみたいなので触らずそのままにしておこう。
よく分からない😅
午後からは大泉のTSUTAYAへ
今にも雨が降ってきそうな程の曇り空だったけど、余りに暇だったので本でも…と思い出かける。
特にめぼしい品物は無かったけど、店頭に少し気になる品物を発見

http://top.tsite.jp/tair/
どうやらパソコンが無くてもスマホに音楽を入れる事ができるアイテムのようだ。
出かける時は基本徒歩なので音楽を聴いたりしてるんだけど、最近少しマンネリで
新しく曲を仕入れたいなと考えてたけどパソコンがないしなあ…なんて自分にはちょうど良い感じのアイテム。
店頭価格だと12000円位。
Amazonや楽天では見つからなかったので、ヤフオクで探した所いくつかヒット。相場的には7500円-9000円位か。簡単には手が出せないかなぁ…
いずみの杜に立ち寄る

帰宅途中、無料解放してるパソコンがあるスバル大泉寮近くのいずみの杜に立ち寄る。
一日一人1時間×三回まで使用可能との事で料金は無料。空いた時間に無料で利用できるパソコンがあれば、ハローワークのインターネットサービスなんか見られるし、こういうサービスはありがたい。
ハローワークインターネットサービス
一応スマホや携帯でも利用出来るけどパソコンの方が見やすいしね。
寮にネット回線を引く事も出来るんだけど
期間工って経済状況や会社の業績だったりで突然辞めなきゃ行けなくなる場合もあるんで、
契約を一定期間継続しないとペナルティが発生したりする固定回線ってやっぱり抵抗があるんですよね~
ま、それはともかくいずみの杜のパソコンコーナーは全て使用中。
しばらく待たなきゃいけないみたいだったんで寮に帰りましたとさ
最後に
寮へ戻ったあとは飯食って風呂入って一日終了…ってとこまで書いて時計を見ると23:30。
ダラダラ一日過ごしたようでいてまあまあ色々やってるんだね。
明日は早番なので今回はこの辺で。
それではまた!