
どうもきろくがかりです。
この記事では最近のニュースや気になった事の他、ブログ記事にするほどの内容じゃない日常のどうでも良いネタだったりをダイジェストでお届けしています。
さて今回は2020年4月第3週の振り返り、テーマは↓
・給料はいりました
・決算関係
・期間工募集関係
・朝起きたら目が回ってた
・楽天アンリミット申し込み
・禁煙1ヶ月
それでは行ってみますか。
目次
仕事面
まずは仕事面に関してですが、とりあえず契約更新の用紙を貰ったので記名捺印して提出。そして給料が入りました。
契約更新しました
一応書類は提出したんですけども、何しろ状況が状況ですから、控えが戻ってこない事にはまだ不安です😭とは言うものの今は新しい工程の作業訓練をやったりしてるので、更新してもらえるとは思います…
給料入りました
あと仕事面では給料明細が来ました。残業時間の割には結構多くて手取り30万でした。
詳細については毎月給料記事に追記追記してるんですけど、今月のはまだ追加してません。
日曜日の夜かそのくらいには書こうかなと思ってますので、暇なときにでも覗いてやってください。
期間工関連
続いては期間工ニュース。募集関連と自動車メーカー、関連企業の決算についてですが、まあ~いい話が全然ないのでここはささっと行きましょう。
スバルが期間工の募集停止
期間工関連ニュースのはじめはスバル期間工の募集停止についてです。スバルは入社祝い金を下げつつも期間工を継続して行ってたんですけど、先日公式の期間工募集サイトを覗いたら選考会スケジュールが白紙になってました。
スバル公式期間工募集ページの選考会スケジュールをみたら予定が全部なくなってました。
— きろくがかり@ 期間工生活8年目 (@kikanko_life) April 22, 2020
https://t.co/a4c7k37ytr
もともと入っていた面接の予定も中止になったようで、理由としてはコロナウイルスの感染拡大を考慮してと言うことですが

期間工jp紹介企業一覧ページより
期間工の仕事を紹介する『期間工jp』を見てみると、入社祝い金20万円の記載が消えていますので
まぁコロナの影響もあるんでしょうけど、どっちかというと単に必要なくなったから募集を取り止めただけ…のような気がしますね。
決算関係
と言う訳でスバル期間工の募集停止については以上で、続いては決算情報。今回は三菱自動車とデンソーについて軽くメモ的に。
三菱自動車、当期赤字260億円に下方修正 2020年3月期業績見通しhttps://t.co/LvlUT2ynKJ#三菱 #mitsubishi pic.twitter.com/3ViqSx6hZi
— レスポンス (@responsejp) April 24, 2020
まず三菱自動車なんですけど、連結当期損益が260億円の赤字予想との事。
またデンソーは2020年3月期の連結業績予想を従来予想は5兆2600億円⇒5兆1500億円。営業利益は2800億円⇒610億円。純利益2250億円⇒680億円に見通しを引き下げた模様。
デンソー、2020年3月期業績予想を下方修正…営業益は前期比8割減の610億円https://t.co/kjTxr4GBbw#デンソー #下方修正
— レスポンス (@responsejp) April 24, 2020
三菱もデンソーも期間工の募集を停止してますが…前のように大量募集という状況はもう望めなさそうな気がします…
あるとしたらピンポイントな募集になると思うので、希望者は公式の募集ページを定期的にチェックしましょうって事で、期間工ニュースは以上です。
プライベート的な話題
さてずいぶんと記事も長くなってきましたので、最後に今週の身の回り的な部分を振り替えっておわりにしたいと思います。なんやかんや今週は色々ありましたね
朝起きたら目が回ってた話
まずは朝起きたら目が回ってたって話から。これはちょうど一週間前の土曜日朝の出来事なんですけど、朝起きたら目が回ってたんですよね。
目眩とかじゃなくて、例えば棒を地面に立ててそれを軸に10回位ぐるぐる回ると真っ直ぐ歩いたり走ったりできないじゃないですか。
目を開けたらあんな感じで、めちゃくちゃ気持ち悪かったですね。
ネットで調べたら『良性発作性頭位めまい症』とかいう病気の症状に似てました。
『良性発作性頭位めまい症』は内耳にあるカルシウム層の一部が剥がれて、つながっている三半規管に迷い込み異常な刺激を与える事で発生する症状みたいで
なんか原因に繋がるそれらしい事あったかな…とよくよく考えたら、前の日の夜に耳掃除をしたんですよね、結構奥までw
もしかしたらそれが良くなかったのかも。
ちなみに自分はこの目が回る症状、過去に一度だけ体験してますが、頻繁に起こる訳じゃないので、多分誰にでも起こる可能性があります。
目が覚めた時に目が回ってるとか、正直気分最悪なので、寝る前の耳掃除はやめておきましょう
楽天アンリミットへ申し込み
さてお次は楽天アンリミットへ申し込んだ話なんですけど、そこそこ長くなってしまったので別記事にまとめました。
禁煙1ヶ月
という事でプライベートの話題、最後は禁煙の話。禁煙から1ヶ月経過しましたが、病院から処方してもらった補助薬をずっとのんでたんですけど、相変わらずタバコは吸いたいです。
というか薬飲んでも飲まなくても吸いたいので、禁煙外来って意味ないんじゃないかなw
だんだん面倒くさくなってきたし…
今日は禁煙外来の日なんだけど雨降っててだるいから別の日にする。薬もまだ数日分あるし。てかよく考えたらタバコ吸わなくなって1ヶ月経ったんだ…早いなあ
— きろくがかり@ 期間工生活8年目 (@kikanko_life) April 19, 2020
でもまあ一応自分で行くって決めた事なんで、最後まで通いきってレポート記事を完成させたいと思います!
おわりに
というわけで今回もブログ記事にするほどの内容じゃない日常のどうでも良いネタをダラダラ書いてきましたが、よくよくみたら振り返り記事も10回目だったんですね。誰からも読まれず、ヤル気無くしてすぐ辞めると思ってたんですけど、意外に続いてます笑
まあ先週もそうだったんですけど、ここのところ疲労が酷くてですね…振り返り記事のクオリティもずいぶん落ちてきてるし
他の記事もなかなか書けなかったりで、ちょっとつらい時期ですが、なんとかやっていきますって事で以上今週の振り返りでした!
それではまた来週~