
どもー、きろくがかりです。
この記事では三菱の期間工に興味がある方向けに
・現在の入社特典情報
・募集スケジュール
・募集スケジュール
について解説していきます!
最終更新日:2021年4月18日…三菱期間工求人状況の確認と記事の見直し
それでは行ってみましょう
三菱自動車期間工の募集スケジュール
まず初めに三菱自動車期間工の募集スケジュールについてです。2021年4月18日現在の三菱自動車期間工の募集状況ですが
応募締め切り | 入社日 |
4/29 | 5/18 |
参考:株式会社ジェプロ(http://www.j-pro.nagoya/)
派遣会社ジェプロのウェブサイト上ではとりあえず5月受け入れ分は一回となっています。
その他三菱期間工の募集を行っているman to manでは特に募集停止中とはなっていませんが、募集しているのか同課については確認が必要です。
今のところはそんな状況ですが、参考までに三菱期間工の応募方法について簡単に説明すると
三菱自動車では期間工の募集を直接行っておらず、採用業務は派遣会社へ委託しています。
流れとしては派遣会社へ登録→派遣会社との電話面談→合否の連絡という形になります。
派遣会社とのやりとりについては履歴書などの書面をFAXしたりする必要はありますが
基本的に選考は書類のみで面談がありませんからかなり楽ですね
なお合格者へは入社5日前までに合否の連絡があり、入社日前日の月曜日に入寮手続きを行いますので、愛知への赴任は月曜になると思います
自分が愛知県に赴任した時は名古屋駅を利用したんですが、通勤時間帯と被っていたという事もあってめちゃくちゃに混んでたんですよね。
ま、基本的に利用者の多い駅なのでいつ利用しても混雑はしていますが、人混み嫌いで通勤時間帯だけは避けたいっ!なんて方は、前乗りして駅前のネットカフェにでも泊まり、時間を調整するのもアリかなと思います。
三菱自動車期間工の最新入社祝い金情報
さて、ここまで募集スケジュールなどについて書いてきましたが、ここからは三菱自動車期間工の入社特典情報です。2021年4月1日の職業安定法の改正により、高額な入社祝い金の支給が禁止となった為
4月18日現在の入社特典について
ジェプロ・ワークジャパンでは半年総額65万(内訳:満了金38万+定着支援金5万+その他22万)

https://04510.jp/jobs/23719726/
man to manでは特典総額43万(内訳:満了金38万+定着支援金5万)

https://www.man-to-man-g.com/staff/feature/Mitsubishi/
定着支援金や満了慰労金はある種給料の一部で、派遣会社が支給する入社特典ではないのでいいと思うんですが
それ以外の手当についての扱いはちょっと微妙な感じですが
厳密にいうと三菱→派遣会社へお金が流れて、派遣会社→労働者にお金が支払われるので
結果的に三菱→労働者になるわけだから…いいのか??よくわかりませんw
見込み総収入について
というわけでこれまで三菱期間工の募集や祝い金について書いてきましたが、
その辺を踏まえて、ここでは入社すると誰でももらえる最低ラインの見込み手取り収入を書いていきます。
三菱期間工ってはノー残業・ノー休出の手取り月収はざっくり計算で約18万なんですよね(昼夜2交代)
定着支援金5万と満了慰労金はありで、入社祝い金は支給条件が今のところ明確にわかっていないのでとりあえずなしとして計算すると
3か月満了…約65万円
6か月満了…約145万円
12か月満了…約300万円
6か月満了…約145万円
12か月満了…約300万円
12か月満了で1か月平均約25万円
食事は無料ですので、この金額をどうとらえるかは人によりますね…
おわりに
以上、三菱自動車期間工の募集状況や入社祝い金についてはこんなところです。なお三菱自動車岡崎製作所では期間工のほかに派遣も募集していて時給1850円~となっています。
工場ワークスとかに掲載されていますので興味のある方はチェックしてみてください。
なお三菱自動車岡崎製作所の基本日給や各種手当て、寮記事へのリンクは以下
今となっては役に立つのかどうかわかりませんが給料記事もあります
そのほかの期間工募集状況についてはまとめ記事へ追記を行い告知しますので、暇な時にでも覗いてやって下さい
それではまた!