
午後からスマホの料金を支払いにドコモへ。
ついでに今使ってる嫁さんと自分のスマホ計2台の現在の通信料金と、ドコモでタブレットを買って嫁さんがスマホとタブレット2台持ち、自分のスマホを格安SIMにした場合の料金を比較したかったので金額を見積もって貰った。
結果、今のドコモスマホ2台分の料金とドコモのスマホとタブレット、自分が格安SIMにした場合の料金が殆ど変わらない事が判明。という訳で年末までに自分のスマホは格安SIMに。年始にはタブレットを購入する事に。担当してくれた方には面倒な事をお願いしたけど丁寧に分かりやすく説明してくれたのでとても良かった。
その反面自宅に届いていたマイナンバーの書類。あの分かりにくさは一体何なのって感じ。
付属の冊子も見たけど正直何書いてるか良く分からん。つかマイナンバーって国民全員が対象なんだから説明の冊子は0歳~国内最高齢の人にも理解できるような構成にしないと。
行政のシステムがスマホの料金システムより分かり辛いのはまずいでしょ~