
こんなしょーもないブログにもかかわらず数名の方からコメントを頂き有り難い限りです。
この気持ちを忘れず謙虚に(できれば)毎日更新して行きたいと思います。
期間従業員が車を買ったら社割りが有るのか?
ちなみに先日頂いたコメント“マツダの期間従業員が車を買ったら社割りが有るのか?”
についてですが、一応割引はあるみたいですね。
ただ車種やグレードによって値引きの金額が異なるみたいで、実際に購入予定の方が上司に直接聞くのがベストかなと。
とはいえ最長2年11ヶ月で無職になるのでローンを組むのもどうかなと思うし、給料を貯めて現金で買うにしても、正直次の仕事がすぐ決まるかどうか分からないわけで。
どうせなら車を買うお金は貯めておいて、期間満了した後に次の就職が決まった時買うのが良いんじゃないかなと余計なお世話ながら思ってしまいました。
正社員になれるかもしれないけど(2017年6月2日追記)
車を買うならお金を貯めて満了後に買ったらいいんじゃないかなって事に対して、正社員になる可能性もあるんじゃないの?
的なコメントを頂きました。
試験を受ければ正社員になれる可能性もありますがその可能性はほぼ0に近いですし、毎月の支払なんてのは無いに越した事はないのでやはり車はある程度お金を貯めて現金で買った方がいいと思います。
仮にローン組むにしても月々の支払いが最小限で済むような計画を立てるべきですね。
最後に
コメント欄で返事出来る物はその場でしますが、長くなりそうなのは記事にて返信して行きますので時間ある時にでも見てみて下さい。先日からTwitterを始めて1日に何度かつぶやいていますが、今日は勢い(?)でツイログなるものに登録してみました。Twitterのログがブログの様に見る事ができますのでこちらも宜しくお願いします。