
ども
きろくがかりです
昨日からブログを頑張って書くかと思いたったが、現在のネット環境はスマホのみ。
いや、スマホでも十分ブログを書くことは出来るけど、やたら誤変換が発生。

きろくがかり
指が太いんかな?
しかもそれなりに長文になってくると文字入力がしんどいんですよ
マツダ期間工、天神川イオンへ行く
そんなわけで本日は快適にブログを書く為に、天神川駅近くのイオンへタッチペンを買いに行ってきました。
まずは定番のダイソーで品物をチェック。
何種類かあったけど短くてなんだか使いづらそう
という訳でケータイ3社の各ショップでも物色する。
さすが専門だけあって品揃えもいいし、使いやすそうなものが多い
しかし一本2700円となかなかのお値段…
ダイソーの100円タッチペンと何が違えばこの価格差が生まれるの知りたかったが、

スタッフ
メーカー純正品なので物は良いですよ
うーん、納得行くような行かないような…
なんにしてもあまりに値段が違いすぎる。
まぁ試しにって事でダイソーに戻り100円のタッチペンを買う。
早速タッチペンの使用感を確かめるべく3階のフードコートへ。
無料のイオンwifiに接続しつつスマホを擦っていると時間は18時。
その頃イベント広場的な場所にTEEが来てて、

きろくがかり
TEEって広島の出身だったんだな
天神川駅イオンは結構デカくて、週末になるとプロモーションでアーティストとかアイドルが来たりする事も良くある。
好きな人はチェックしてみるのも良いかもね。
天神川のイオンはマツダ大原寮からなかなか近かった

ちなみに天神川イオンは天神川駅からすぐの場所。
天神川駅は寮のある向洋駅から広島駅の間にある駅で、到着は時間にして4分から5分くらい。
料金も140円で本数もあるし、割と夜遅くまで走ってる。
イオンへは自転車でも行こうと思えばいけるけど、寮の貸し出し自転車は4時間位で返さないといけない。
制限時間があると結構あわただしくなるので、のんびりしたい人は電車でいこう。